六曜の意味と由来から契約日時の設定を考える
わかり易く簡単に解説しています。
目次
○六曜の意味と由来
1,六曜の「読み方」と「良い時間・気を付ける時間」
□先勝
□友引
□先負
□仏滅
□大安
□赤口
2,不動産や建築の契約に良い時間は?
□先勝
□友引
□先負
□仏滅
□大安
□赤口
3,六曜の信ぴょう性は薄い?
4,よくあること
5,なぜ六曜を気にするのか?
○ 六曜の意味と由来
もともと中国で、太陽が昇ってから落ちるまでを3つ、夜が始まってから終わるまでを3つの計6つに区切って「時間」を占う指標として使われてきたもの。それを明治時代の暦改正により、現代のような「日」の吉凶を占う指標として利用されるようになったとされています。1日24時間を6つに区切ったわけですので、時間ごとに「この時間は気を付けて」とか「この時間はこれをやらない方がよい」などとして利用してきた六曜を、現代は「この日は・・・」として利用しているわけです。
基本的に「その日にしてはいけない事」を考える指標となっています。
1,六曜の「読み方」と「良い時間・気を付ける時間」
□ 先勝(せんしょう・さきかち・せんかち)
意味: なるべく先回りするとよ良い日と言われており、午前中が「吉」、午後が「凶」の時間とされています。
時間:午前中が「吉」。
□ 友引(ともびき・ゆういん)
意味:友達を引き込む日とされており、入籍・建築・契約締結などに問題の無い日とされています。
時間:朝は「吉」・昼は11時~13時「凶」・夕方は「吉」
□ 先負(せんぷ・せんふ・せんまけ・さきまけ)
意味:「平常を装って吉」とされ、無難に過ごすことがすすめられています。
時間:午前中は「凶」午後は「小吉」です。
□ 仏滅(ぶつめつ)
意味:仏事や人とのお別れには良い日と言われています。悪縁を切り新規スタートを切るときに適しています。
時間:時間帯に良し悪しはありません。一般的に家を建てるのはNGとされています。
□ 大安(たいあん)
意味:「やってはいけないことが何もない日」とされています。
時間:時間帯に良し悪しはありません。「特に害のない小吉のような日」
□ 赤口(しゃっこう・じゃっこう・しゃっく・じゃっく・せきぐち)
意味:すべてが消滅する日とされ「大凶」ともいえる日です。
時間:正午は「吉」とされています。
2,不動産や建築の契約に良い時間は?
□先勝:午前中
□友引:11時~13時
□先負:午後
□仏滅:終日不可
□大安:終日可
□赤口:正午
上記が良い時間となります。
3,六曜の信ぴょう性は薄い?
六曜は、あまり信ぴょう性のあるものだとは考えられていません。暦改正などにより、本来旧暦の日にちにあてはめて考えられていた六曜が、新暦仕様に変更して使用されているからです。元々の形のものではないため、信ぴょう性があまりないと言われているのも事実です。建築の請負契約や着工・地鎮祭・上棟、又は不動産の売買契約の締結・決済など、ご自身にとって重要なイベントである場合には、「良い日・良い時間を選んでスタートできた」という前向きな気持ちになれることもありますので上手に取り入れてみてはいかがでしょうか。
4,よくあること
不動産の売買に関する決済(売買代金の残金支払い)は「大安」を選ぶ方が大変多いです。しかも、残代金の支払いと所有権移転を同時に行う必要があるため、決済は平日に行います。平日の「大安」が少ない月は司法書士さんに依頼が集中して、同じ金融機関内のブースを掛け持ちしながら取引を行うなどして対応しています。六曜を見ると「大安」(たいあん)=「大吉」(だいきち)ではなく「小吉」(しょうきち)という事ですので、「友引」・「先勝」・「先負」・「赤口」の良いとされる時間帯も是非ご検討下さい。
5,なぜ六曜を気にするのか?
六曜がどうであれ、お誕生日はお祝いしますし、「赤口」だからと言って好きな人から誘われたデートをキャンセルしたりしません。普段の生活ではほとんどの方は六曜など気にしていないものです。むしろ、日常では朝のTVで放送される「今日の運勢」などの占いを気にされる方の方が多いのかもしれません。では、なぜ、建築や車の購入・不動産の契約などになると六曜を気にするのか考えると、もちろん本人自らが気になさる方もいらっしゃると思いますが、どちらかというと業者側の方が気にしているのかもしれませんね、大事なお客様に「快く買っていただきたい」・「快くご契約していただきたい」対する思いと、「仏滅に契約させられた」などと言われるわけにはいかない立場から、極力指摘を受けない日時を選ぶことに繊細になるのかもしれません。また、ご契約者本人も、六曜を気に掛ける周辺の親族などから指摘を受けることが無いよう気配りしているものと考えます。このようなことから多少六曜を気にされるのかもしれませんね。
お気軽にご連絡ください
9:00〜17:30

地域に密着して活動する不動産会社としてお客様に寄り添ってサポート
Company
ハウスドゥ 山形西
住所 | 〒990-0831 山形県山形市西田5丁目5-8ナチュール西田テナント5 Google MAPで確認する |
---|---|
電話番号 |
0120-346-477 |
営業時間 | 9:00~17:30 |
定休日 | 水曜日 夏季休暇 年末年始 |
運営会社 |
にしだ不動産株式会社 |
免許証番号 |
山形県知事(3)2475 |
代表者 |
鑓水 伸次 |
宅地建物取引士 |
鑓水 伸次・井上 美幸 |